-
書式設定関数 (FileMaker Pro 12)
2013年02月08日 08:53 PM
ファイルメーカーのTips
ファイルメーカーの 『書式設定関数』 をご存知でしょうか? 指定されたテキストの色、フォント、サイズ、およびスタイルを変更することができる関数です。 FileMaker Pro 9 から 『条件付書式』 という便利な機能 […]
-
ファイルメーカーのデータベースを作る際の注意点。フィールドのタイプは数字?テキスト? その2
2013年02月03日 03:40 PM
ファイルメーカーのTips
先日のTips(こちら)でファイルメーカー(FileMaker)のフィールドのタイプについて、エクセル(Excel)にエクスポートした場合の違いについて取り上げましたが、今回はファイルメーカー内での違いについて お話しし […]
-
グローバルフィールドを活用しよう (FileMaker 12)
2013年02月01日 08:03 PM
ファイルメーカーのTips
今回のテーマは、グローバルフィールドです。 FileMaker初心者の方向けになると思いますがよろしくお願いいたします。 グローバル格納が定義されたフィールドを、「グローバルフィールド」と呼びます。ヘルプはこちら(v12 […]
-
ExecuteSQLを使ってみる その3 (FileMaker 12 の関数)
2013年01月28日 12:24 PM
ファイルメーカーのTips
今回は、ファイルメーカー12(FileMaker 12)で追加された新しい関数であるExecuteSQLについての3回目です。 前回から日が経ってしまいました。楽しみにお待ちいただいていた方がいらっしゃいましたら、申し訳 […]
-
FileMaker意外と使える小技集2
2012年11月12日 07:38 PM
ファイルメーカーのTips
<検索効率UP小技> ■特定の文字から始まる検索方法 FileMakerで「特定の文字から始まる」という条件で上手く検索が出来なかった事はありませんか? 今回は「あ」で始まるフィールドの検索をご紹介します。 あるシステム […]
-
FileMaker Pro12新機能:ガイドを利用しよう
2012年10月29日 06:21 PM
ファイルメーカーのTips
FileMaker Pro12では、レイアウト作成時の補助機能として、『ガイド』が付加されています。ヘルプはこちら。 ※今回は、『ダイナミックガイド』ではありません。 これは、FileMaker Pro11以前の『T定規 […]
-
ファイルメーカー 「検索/置換」機能について
2012年10月29日 06:11 PM
ファイルメーカーのTips
今回はファイルメーカーの 「検索/置換」 をご紹介致します。 (検索モードの検索とは別の機能です) ワードプロセッサアプリケーションと同様に、レコードまたは検索条件内の複数のフィールド(関連フィールドを含む)の データ、 […]
-
FileMaker Pro12 新機能 :オブジェクトの表示状態の指定
2012年09月05日 11:34 AM
ファイルメーカーのTips
FileMaker Pro12では、『オブジェクトの表示状態の指定』が新機能として付加されています。 これはオブジェクトの外観を、フォーカスしたとき・ポイントしたとき・押したとき にそれぞれ変更できる機能です。 ヘルプを […]
-
ExecuteSQLを使ってみる その2 (FileMaker 12 の関数)
2012年07月30日 11:44 AM
ファイルメーカーのTips
今回は、ファイルメーカー12(FileMaker 12)で追加された新しい関数であるExecuteSQLについての2回目です。 (数回にわたってExecuteSQLについて記載していく予定ですが、このテーマについては約1 […]
-
便利なクイック検索 (ファイルメーカー)
2012年07月25日 12:57 PM
ファイルメーカーのTips
FileMaker Pro 11から新たに導入された 「クイック検索機能」 を使用することにより、 検索モードに切り替えることなく、また複数のフィールドに同じ検索条件を入力することなく、 「レイアウト上のフィールド」 を […]