Claris FileMaker学習プラットフォーム「Claris アカデミー」を活用しよう【無料】

2022年01月21日 10:00 AM

はじめの一歩


「Claris アカデミー」は Claris が2021年11月に提供を開始したEラーニングサービスです。

アカウント登録をしていただければ、無料で使うことができます。

専用のモバイルアプリをインストールすると、スマホやタブレットでも受講が可能です。

 

Clarisアカデミーのサイトはこちら→「Claris アカデミー」へようこそ

 

現在は「FileMaker オンライン学習 初級編」と同「中級編」のカリキュラムが用意されています。

 

Claris アカデミーでは日本語の字幕表示にも対応されました。現在は初級編のみ対応しており、自動生成ではなく人が翻訳した字幕になります。

字幕を表示しながら学習することで、慣れない専門用語であっても正確に理解することができます。

 

Claris アカデミーのメリットは大きく4つあげられます。

学習の進捗確認がしやすい

目標日設定ができる&リマインドメール通知が来る

理解度の確認ができる

組織で学習を進めることができる

 

ひとつずつ簡単に説明していきます。

 

①学習の進捗確認がしやすい

受講が完了したコースの割合や、カリキュラムの進捗率が表示されるので、学習の進捗度合を簡単に確認することが可能です。

左:全カリキュラムのコースの進捗状況 右:カリキュラムの進捗状況

 

 

②目標日設定ができる&リマインドメール通知が来る

カリキュラムに対して、目標日を設定し、15日前、7日前、当日、5日後にメールでリマインド通知を受け取ることができます。

日々、仕事や家事をこなしていく中で、学習はつい後回しにしてしまったり、忘れてしまうこともあります。

 

進捗グラフ、目標日設定、リマインド通知を活用して計画通りに学習を進めましょう!

 

 

③理解度の確認ができる

章ごとに確認テストが用意されています。(初級編は第2章、中級編は第4章から)

確認テストの設問はランダムに出題され、回答後にレビュー画面でフィードバック(解説)を見ることができます。

 

確認テストを受けることで、自分の理解度を確認できるだけでなく、記憶にも格段に残りやすくなりますね!

 

筆者自身もClarisアカデミーを使って学習を進めている最中です。

動画を視聴して「完璧だ!」と思っても、確認テストを解くと「あれどうだったけかな・・・」となる問題もちょこちょこあり、確認&復習の大切さを実感しております。

 

④組織で学習を進めることができる

Clarisアカデミーでは組織全体やチームごとでメンバーの学習を管理することができます。学習進捗のアナリティクスレポートを出力する機能があり、会社全体で学習を進める際に活用することが可能です。

 

これらの機能を使うためにはClaris アカデミー事務局に「組織」の登録、ユーザーへの「組織マネージャー」「マネージャー」の権限付与、チームメンバーの登録を依頼する必要がありますので、詳しくは公式サイトのユーザーマニュアル「チーム編」をご覧ください。

(Claris アカデミー事務局へは公式サイトの一番下のフォームリンクから問い合わせできます。)

 

 

「ボリュームライセンス大口契約のお客様」「教育機関」「行政機関」に限定されますが、組織で作成した独自のコンテンツ(動画、ドキュメント等)をClaris アカデミーで利用することも可能です。

「社内で利用しているカスタムAppの使い方の動画を、新入社員用にカリキュラムとして用意する」といった活用方法が考えられますね!

 

限定条件の詳細は公開されておりませんので、ご興味のある方はClaris アカデミー事務局にご相談ください。

 

 

いかがでしょうか?

今までのコンテンツでも十分に学習することができましたが、Claris アカデミーを使えばインプット(動画視聴)→アウトプット(確認テスト)を繰り返して効率的に学習ができます。

また、学習の進捗状況と理解していること・していないことがはっきり分かるのでモチベーション維持にもつながります。

 

Claris アカデミーの使い方の詳細は公式サイトにユーザーマニュアルが用意されていますので、そちらをご参照ください。

 

Clarisアカデミーを使って効率的に学習を進めましょう!

組織全体の FileMaker 学習にも役立てましょう!

 

 

画面イメージ出典:ブログ執筆時点の「Claris アカデミー」(manabu.claris.com)サイトより