「Claris Engage Japan 2020」YWC登壇セッションのご紹介(インタビューあり)

2020年11月01日 10:00 AM

2020


今年も「Claris Engage Japan 2020」が開催されます。
昨年までは「FileMaker カンファレンス」でしたが、今年から「Claris Engage Japan」に変更されました。

 

東京・大阪の会場でのイベントを予定しておりましたが、昨今の情勢を配慮し、今年は”オンライン開催”となりました!
オンライン開催ということもありこれまで以上に気軽に参加しやすくなったのではないでしょうか。

 

参加は無料で、事前登録が必要となっております。
※事前登録はこちら

 

Claris Engage Japan 2020ではユーザ事例、開発手法や操作方法などを紹介する約50のセッションが動画配信されます。

 

セッションは初級・中級・上級と開発者のレベルによって分類されています。
ですので「まだ開発を始めたばかり」という初心者の方から上級者の方まで幅広いレベルの方々に
お楽しみいただける内容となっています。

 

動画配信は「スケジュール配信」と「オンデマンド配信」の2つの方法があります。

「スケジュール配信」では2020年11月11日(水)12日(木)13日(金)の3日間、
事前に公開されているタイムスケジュールに沿ってセッション動画が配信されます。

「オンデマンド配信」では2020年11月16日(月)から12月15日(火)の期間で、セッション動画が公開されます。
特設サイトで、好きな時間に好きなセッションを視聴できます。

 

弊社からも7名のメンバーがセッションを公開する予定です。

今回はセッション公開予定のメンバーへ以下の内容のインタビューを行いました。

・見どころやポイントについて

・セッションはどのような方に聞いていただきたいか
・セッションへの意気込み

 

今年のClaris Engage Japanに参加される皆様の参考になりますと幸いです。
では早速インタビュー結果を見ていきましょう!

 

 

 

【スケジュール配信】2020年11月12日(木)16:00~16:45

 

「クラウド設計パターン」


システムアドミニストレータ― 増冨 由到

https://engage.claris.co.jp/schedule.html#S-G-6

Claris FileMaker Cloud や Claris FileMaker Server の特徴を踏まえ、

クラウド上でどのように環境を実装していくか、いくつかのパターンを踏まえ、ご案内致します。

 

―今回のセッションの見どころやポイントについて教えてください。

クラウドにサーバーを置く場合、データの連携などについて
どうやって構成するかを検討することがあります。
実際に弊社内で構成した事例をパターン化したものをお伝えいたします。

 

―今回のセッションはどのような方に聞いていただきたいですか。

オンプレミスからの移行を検討されている方やクラウド上での構成の考え方について知りたい方、
また、開発しながらサーバーの管理まで対応されている方などに聞いていただきたいと思います。

 

―今回のセッションの意気込みをどうぞ!!

インフラ・クラウドの基盤側の話というのは、あまり情報がなく個人的にも困ることがあります。
構成パターンという初めての形式でのセッションになりますが、このセッションでなんらか皆様の
お役に立てるよう頑張ります。

 

 

【オンデマンド配信】2020年11月16日(月)~12月15日(火)

 

「誰でもメンテナンスしやすい カスタム App 作成を目指して」

システムクリエーター 菊池 美沙
https://engage.claris.co.jp/on-demand.html#O-G-24

カスタムAppを作成するにあたって長期にわたって保守・改良していく、
自分以外の担当者がメンテナンスを行うというといった場合に、
どのような形でカスタムAppを構築するのが望ましいかを解説致します。

 

―今回のセッションの見どころやポイントについて教えてください。
カスタムを作っていくと、後々になって「リレーションをどこにどう増やしていけばいいのかわからない」
「前の担当の人が異動してしまい、中身を見てもシステムの詳細がつかめない」という困った事態が
発生することがあると思います。
カスタムAppを作るときに、見返しても困らないようなポイントを解説していきます。
イエスウィキャンでのシステム開発に関するルールについても一部ご紹介しようと思っています。

 

―今回のセッションはどのような方に聞いていただきたいですか。
初級者、中級車向けのセッションになっています。内容は基礎的なものなので最近システムを作ることになった方、
これからカスタムAppをつくる方にお勧めします。

 

―今回のセッションの意気込みをどうぞ!!
自分でFileMakerを使って開発にチャレンジしたい!と思っても、作り方次第ではうまくいかず
意欲が薄れてしまうことがあると思うのですが、それってもったいないことだと感じています。
このセッションを通じ先のことを考えたカスタムAppの構築をお手伝いできたら、と思います。

「便利に使えるスクリプトTips!


システムクリエーター 森 徹
https://engage.claris.co.jp/on-demand.html#O-G-26

スクリプトを作成する際、どのような作成の仕方が良いのか迷う場合があります。
そんな時に役立つ、スクリプトの作成の仕方や便利なスクリプトのTipsをご紹介致します。

 

―今回のセッションの見どころやポイントについて教えてください。
スクリプトは業務の自動化を実現できるわかりやすい機能ですが、
Claris FileMakerを使い始めると、どんどんおもしろくなっていくところでもあります。
スクリプトの便利なTipsを紹介して、その面白さの一部分でも知っていただけるような
セッションになればと思います。

 

―今回のセッションはどのような方に聞いていただきたいですか。
初心者から中級者へとステップアップするような内容になればと思っています。
スクリプトは、いろいろな作り方ができますので、どのように作るのがいいのか、
また便利なTipsなど知りたい方などに聞いていただきたいと思います。

 

―今回のセッションの意気込みをどうぞ!!
サンプルファイルも公開予定です。すぐ使えるスクリプトなどもあります。
具体的なTipsを紹介したいと思いますので、すこしでも参加頂いた方に役立つ内容を
持ち帰っていただけると嬉しいです。

「Claris FileMaker – スクリプト、はじめの一歩 」

システムクリエーター 金子 愛美
https://engage.claris.co.jp/on-demand.html#O-G-27

システムを構築する際に必要な「スクリプトの書き方」について
スクリプトステップや関数、エラー処理などの基本的な内容を解説致します。

 

―今回のセッションの見どころやポイントについて教えてください。
スクリプトについての基本を押さえた内容になっています。
スクリプトを書く上でコメントを残しておくことの重要性など、
初心者の方に知っておいてもらいたいポイントを取り上げました。
実際には「見積書を一括印刷する」という内容のスクリプトを作成することで
スクリプトの書き方の一連の流れを解説する、といった内容のセッションになっています。

 

―今回のセッションはどのような方に聞いていただきたいですか。
スクリプトってそもそも何?と感じられている方、スクリプトを触ってみたい方や
触り始めたばかりの方といった開発初心者の方に聞いていただきたいと思っています。

 

―今回のセッションの意気込みをどうぞ!!
私もFileMakerについては全くの初心者というところからスタートしました。
分かりやすい内容で皆さんの一歩を支えられるように頑張ります。

「簡単!カスタム App 共有」


システムコーディネーター 岡部 祐奈
https://engage.claris.co.jp/on-demand.html#O-G-30

カスタムAppの共有方法について、デモを交えながら
それぞれの共有方法でできることや注意点について解説致します。

 

―今回のセッションの見どころやポイントについて教えてください。
Claris FileMaker Server とClaris FileMaker Cloud でのカスタムAppの共有方法を、デモを交えながら
ご紹介していきます。それぞれの共有方法の特徴や注意点を解説していく内容となっています。

 

―今回のセッションはどのような方に聞いていただきたいですか。
カスタムAppを共有したことがないという方や、Claris FileMaker Cloud に興味はあるけど、
使おうか迷っている方などに聞いていただきたいと思っています。

 

―今回のセッションの意気込みをどうぞ!!
カスタムAppを共有することで、Claris FileMakerをより便利に使うことができます。
その魅力を皆さんにお伝えできるよう頑張りたいと思います!
また、今年新しく提供が開始されたClaris FileMaker Cloud に興味を持っていらっしゃる方も
たくさんいらっしゃると思います。
そういった方に、Claris FileMaker Cloud の特徴をわかりやすくお伝えできればと思います。

※以下のセッション内容は多少変更となる可能性がございます、ご了承ください。

「失敗事例から学ぶクラウド導入について」

システムコーディネーター 佐々木 華子 船津 知実
https://engage.claris.co.jp/on-demand.html#O-G-34

クラウドサービスを利用する際の注意点を踏まえて、
どのようにクラウドサービスを選べば良いかご案内します。

 

―今回のセッションの見どころやポイントについて教えてください。
Claris FileMaker をクラウドで利用する際の基本的なところから、
クラウドサービスを選ぶ際に気をつけるべきことなど具体例を挙げながらご紹介します。
コロナの影響もあり、クラウドに興味のある方もいらっしゃると思いますので、参考になれば幸いです。

 

―今回のセッションはどのような方に聞いていただきたいですか。
クラウドサービスの導入を検討している方でどのサービスを選べば良いか迷っている、
そもそもクラウドサービスを導入しても問題はないか?と不安に感じている方に聞いていただきたいです。

 

―今回のセッションの意気込みをどうぞ!!
二人とも初めてのセッションですが、クラウドに興味のある方へ
少しでも有益な情報をお伝えできるよう頑張ります。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?
ご興味がありましたら、是非弊社のメンバーのセッションもご覧ください!

 

参加される皆様にとって有意義な「Claris Engage Japan 2020」になるよう準備を進めています。
たくさんのご参加をお待ちしております!

 

【関連】

Claris Engage Japan 2020 に参加しよう!!-見たいセッションの探し方-

Claris Engage Japan 2020 に参加しよう!!-見たいセッションの探し方-

Claris Engage Japan 2020 に参加しよう! ~Claris Connect のセッションを見よう~

Claris Engage Japan 2020 に参加しよう! ~Claris Connect のセッションを見よう~

Claris Engage Japan 2020 に参加しよう!-YWCからは7人登壇します-

YWCから登壇するメンバー7人の今までのブログやセミナー、セッションをご紹介します。

Claris Engage Japan 2020 に参加しよう!-YWCからは7人登壇します-

 

【イベント告知】

Happy FM Day!カフェ OPEN!

Claris Engage Japan 2020 が開催される2020/11/11から/13の間、
開発会社のスタッフやライブセッションのスピーカーとClaris FileMaker について気軽にお話をしたり、ちょっとしたイベントができるオンラインオープンスペースとしてHappy FM Day!カフェをOPENします。
事前申請不要、参加費無料。
ライブセッションの合間などにふらっと覗いてみませんか?是非お気軽にお立ち寄りください!

《OPEN》
2020/11/11-13 12:00-18:30

《Access》
http://happyfm.jp/event
開催日まではHappy FM Day!ホームページへ移動します。
当日はZoomで開催します。
詳細は、Happy FM Day!ホームページをご覧ください!

※カフェですが、飲食物の提供はございませんので、ご自身でご用意くださいませ。

来年もイベント企画中です!
Happy FM Day!ONLINE
開催日:2021年1月26日・2月16日
参加型ライブセミナーとハンズオンセミナーを予定しております。
詳細およびお申込につきましては、今後Happy FM Day!ONLINE のホームページまたはTwitterでお知らせします。