11月スペシャルコンテンツ「初心者必見!Claris FileMakerって本当に今日から始められるの?検証してみた」

2021年11月01日 11:19 AM

2021


イエスウィキャン若手4人で毎月お届けするスペシャルコンテンツブログ!

 

11月10日~12日の期間でClaris Engage Japan 2021が実施されます。
今回のイベントテーマは「現場主導のDX ローコード開発で今日から始めよう」です。

Claris Engage Japan 2021 公式サイト(Claris様のHPです。)

このテーマは開発に対する知識がない人でも見たまま直感的にシステムの開発・利用ができる
Claris FileMakerのメリットを表した一文ですが、いくらなんでも「今日から」なんて大げさすぎる気も……

と思った私たちは Claris FileMakerはPCさえあれば本当に今日から始められるのか?
ということについて検証してみました。

 

Claris FileMakerを使ってみよう!

 

Claris FileMaker Proのインストール

Claris FileMaker Proのインストールについては、下記の通りに進めて行きます。

①Claris FileMaker Proをダウンロード

②Claris FileMaker Proをインストール

※インストーラーをダウンロードする前に、Claris FileMaker 19 動作環境の確認が必要です。

Claris FileMaker 19 動作環境(Claris様のHPです。)

 

①Claris FileMaker Proをダウンロード

Claris FileMaker Proをインストールするために、まずはインストーラーのダウンロードが必要です
Claris公式HPからダウンロードできる無料評価版は機能制限がないため、全機能を使うことが可能です。

ダウンロードはこちら:Claris FileMaker Pro 45日無料評価版(Claris様のHPです。)

 

まず、必要事項を入力し、「無料評価版を試す」ボタンで次のページに進みます。

 

Windowsでインストールするので、「評価版ダウンロード」のプルダウンから
FileMaker Pro (Windows 64 ビット)を選択し、ダウンロードします。
Macを使用している方はFileMaker Pro (Mac) を選択し、ダウンロードしてください。

②Claris FileMaker Proをインストール

ダウンロードしたインストーラーを使用し、インストールを開始します。
Claris FileMaker Pro 19 インストール方法は以下のブログでご紹介していますので、
ぜひご覧ください!

参考:「Claris FileMaker Pro 19 インストール方法」(弊社ブログ)

ただし、評価版のインストールの場合、以下の部分が異なります。ご注意ください。

ライセンス証明書入力画面で、「評価版を使用」が選択されている状態を確認して、
「次へ」ボタンをクリックし、インストールを進めてください。

FileMaker Pro 19 セットアップのインストールを完了すると、
Claris FileMaker Pro ソフトウェアライセンスの承認画面が表示されます。

記載されているライセンス条項を確認したら
「ソフトウェアライセンスの条項に同意します」をチェックして、
「承認」ボタンをクリックしてください。

そうすると、下記のウィンドウが表示されます。「続行」ボタンをクリックします。

以下の画面が表示されて、インストールが完了しました。

 

2 Claris FileMakerを実際に使ってみよう!

 

〇Starter Appを使ってみる

Claris FileMakerにはStarter Appと呼ばれる、アプリケーションでよく使われる
カスタムAppのテンプレートが提供されており、無料で完成済みのカスタムAppを使用することができます。

<ご利用方法>

1.FileMaker Proを起動します。
2.画面一番左の「作成」タブを開きます。
3.下部「Starter」から使ってみたいStarter Appを選択し、右下の作成ボタンを選択します。

配布されているカスタムAppは以下の通りです。

・コンテンツ管理 (ドキュメント、音楽、イメージを収集して管理するApp)
・タスク (タスクとその優先度、ステータス、および期限を記録するApp)
・会議 (会議を登録してメモを整理するApp)
・登録 (製品や材料の在庫を管理するApp)
・資産 (オフィスの資産、購入した仕入先、および現在の使用者を記録するApp)
・連絡先 (個人用およびビジネス用の連絡先情報を管理するApp)

以下の動画ではStarter Appについての紹介や編集方法について紹介しています。
簡単にお好みのカスタムAppにカスタマイズすることができますので是非お試しください♪

参考:「レッスン 3:Starter App で始める」(Claris様のHPです。)

 

〇Claris FileMaker 業種・職種別 サンプル App 集

Claris社HPでは無料のカスタムAppのサンプルを配布しています。
ダウンロードはこちら:「Claris FileMaker 業種・職種別 サンプル App 集」(Claris様のHPです。)

このサイトでは12種の業種、9種の職種でサンプル App がカテゴライズされ、
自分にぴったりのサンプルApp が探しやすくなっています。

見積書、PL(損益計算表)作成、人事管理、採用管理、アルバイトシフト管理などなど
業界・業種問わずご利用いただけるものもございますので、是非一度ご覧ください!

以下は配信されているサンプルAppの一例で、見積り書作成機能のアプリケーションとなっています。

詳細はこちら:「無料サンプル App紹介:マスタから入力・計算ができる見積書」(Claris様のHPです。)

こちらをダウンロードすれば、Claris FileMakerをインストールした
その日からシステムを使用することができます!

どんな内容のシステムを作れるのか確認するために
ダウンロードしていただくのもよいかと思います。
もちろん、ダウンロード後のカスタマイズも自由自在です。
・既存のシステムに丸ごと取り入れる
・一部の機能だけ取り入れる
・サンプル App を元に自分の業務に合わせたシステムにカスタマイズする
・複数のサンプル App を組み合わせる etc.

今後もサンプル App はどんどん追加されていくようですので、是非お試しください!

 

いかがでしょうか?

Claris FileMakerでは体験版や、アプリケーションのテンプレートなど
無料ですぐ使えるものが揃っているため、思い立ったその日から始めることができます。

そして、Claris FileMaker についてもっと知りたいという方は
ぜひClaris Engage Japan 2021にも参加してみてください!

Claris Engage Japan 2021 公式サイト(Claris様のHPです。)