-
FileMaker Goを使ってカメラの解像度を変えてみよう
2015年04月03日 12:00 PM
FileMaker 16以前
FileMaker Pro 13のスクリプトステップの中には 「デバイスから挿入」 というスクリプトステップがあります。 ご存知の方も多いかと思いますが、 FileMaker GoからiPhoneやiPadなどのデバイス […]
-
スクリプト引数を活用してみよう!
2015年04月02日 03:41 PM
はじめの一歩
FileMakerでは、様々な機能を「ボタン」として割り当てることが出来ます。 少しFileMakerの知識が必要になりますが、「スクリプト」を作成し、ボタンに割り当てることで、 複雑な処理を自動実行させることができます […]
-
FileMakerスキルアップワークショップ東京開催2015年6月18日開催 「はじめの一歩 – インポート 基本編」
2015年03月20日 10:30 AM
セミナー/イベント
参加費無料の FileMaker スキルアップ・ワークショップ (先着30名)を、2015年6月18日(木)に東京にて開催いたします。 スキルアップの絶好の機会になりますので、ふるってお申し込みください。 ◎「スキルアッ […]
-
FileMakerスキルアップワークショップ東京開催2015年5月26日開催「はじめの一歩 – リレーションシップ基本編 その2」
2015年03月20日 10:28 AM
セミナー/イベント
参加費無料の FileMaker スキルアップ・ワークショップ (先着30名)を、2015年5月26日(火)に東京にて開催いたします。 スキルアップの絶好の機会になりますので、ふるってお申し込みください。 ◎「スキルアッ […]
-
Excelファイルをインポートする時にFileMaker上での小数点の値
2015年03月06日 10:30 AM
はじめの一歩
FileMakerでの小数点の取り扱いについて、こんな経験はありませんでしょうか? こんな値を持ったExcelファイルをFileMakerに取込みます。 すると1.1の値にこのような端数が発生しています。 このように取込 […]
-
ファイルメーカーで変更履歴を残す
2015年02月25日 09:00 AM
はじめの一歩
例えば、提案に対するお客様からの回答日を入力する営業支援のシステムがあったとします。 回答日に回答がいただけないと、改めて回答日を入力する決まりになっていたのですが、部長のAさん […]
-
ファイルメーカープラットフォームを利用した救護支援システム「救Go」 湘南藤沢市民マラソン
2015年02月23日 07:42 PM
スマートフォン・タブレットアプリ
2015年1月26日、江ノ島周辺を会場として湘南藤沢市民マラソンが開催されました。 この大会は、一般社団法人ABCRescue様が救護を担当されています。 弊社では、ABCRescue様の救護活動をiPhoneとiPad […]
-
ファイルメーカーをアマゾンウェブサービス(AWS)で利用してみよう
2015年02月05日 10:31 AM
はじめの一歩
弊社のホスティングサービス「YFMcloud」をご提供しておりますが お客様の利用用途によってはAWSのEC2等のご利用をお勧めして弊社で コンサルティングを行う場合もございます。 ファイルメーカープラット […]
-
透析業務支援システムをFileMakerプラットフォームで開発
2015年01月28日 11:29 AM
導入事例
今回は弊社でFileMakerプラットフォームを利用し、業務効率化のお手伝いさせて頂きました 透析クリニック様についてのお話です。 それまで1日平均2回の透析を行っていましたが、夜もやってほしいというユーザ […]
-
FileMakerスキルアップワークショップ2015年1月27日(火)開催 結果報告
2015年01月27日 07:59 PM
FileMaker ワークショップ
2015年1月27日(火)東京開催 FileMakerスキルアップワークショップ 「FileMaker プラットフォームはじめの一歩 – FileMaker Pro とMicrosoft Excelとの関係を […]